フェラーリF430かスクーデリアのコックピットの視点の走行距離が名前にちなんで430kmになってる

B-specの走行中に情報表示を消すを押した瞬間に素早く方向キー上を押すとカーソルも一緒に消えてしまう
ちなみに×を押すと戻ってきます

BLITZ DUNLOP ER34 SKYLINE '07のデモでナレーションがURAS(ユーラス)をウーラスと読み間違えている

アウディ R8 5,2 FSI クワトロにウイング3を付けてガレージで見ると左の空中に浮いている(システムデータが初期のバージョンじゃないとなりません)

コースメーカーで作るトスカーナで時間を18時にし、オプションで明るさ調整を+ではなく-10にすると太陽が異常に眩しくなる

オプションで距離表示をkmにした状態で適当に走りのリプレイを保存し、その後距離表示をmileにするとスピードメーターの限度メモリがkmのままになっている

ホンダ ライフ ステップバン '72で走ってリプレイを見るとフロントの右タイヤからドライバーの足がはみ出ている

オートデモ中にR1またはL1を押すといろいろなレースが見れる

フィアットの500LかRに乗ってハンドルをきるとフロントガラスからドライバーの手がはみ出ている

中古ディーラーから出て○ボタンを連打し、素早く再び中古ディーラーへ入ると音楽が流れなくなることがある

普通のレースでトンネルがあるコース(スーパースピードウェイがわかりやすいです)をある程度早い車で先頭を走り、リプレイで自分はトンネル外の日の当たるところを走っているときに敵車がトンネルを走っていたら、スタートボタンで止めて敵車を見ると車体がクロムカラーのようになっている

条件はわかりませんがチャンピオンシップを途中で中断し、ゲームをやめてもう一度プレイした時に低確率で自分か、敵車がスポーツのスーパーソフトなど売店では存在しないタイヤをはいていることがある。
他にもタイヤ条件外のタイヤをはいていることもある。

結果

※バージョンによってできない場合もあります


関連スレッド

グランツーリスモ5雑談
グランツーリスモしりとり
x1ほしい人集まれぇー

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(7人) 立たなかった

100% (評価人数:7人)